こい‐ら【此等】
- 〘 代名詞詞 〙 ( 「ら」は接尾語 ) 他称。
- ① 話し手側の複数の人をさし示す(近称)。ののしったり、遠慮なく言ったりする場合に用いる。こいつら。
- [初出の実例]「こいらは梶原様のお舩の舩頭」(出典:浄瑠璃・平仮名盛衰記(1739)三)
- ② 話し手の範囲内の複数の事柄をさし示す(近称)。これら。
- [初出の実例]「こいらが廓の見識さ」(出典:洒落本・青楼日記(1802)通客之品定)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 