日本歴史地名大系 「武住村」の解説 武住村ぶじゆうむら 和歌山県:東牟婁郡本宮町武住村[現在地名]本宮町武住皆地(みなち)村の西方、四村(よむら)川上流部の支流沿いに位置する。もとは大谷(おおたに)村と称したといわれ(続風土記)、永禄五年(一五六二)より天保一一年(一八四〇)まで書継がれた某寺算用状(湯川家文書)の永禄七年二月吉日分に「大瀬大谷」「大谷の人数之事廿□」とみえる。慶長検地高目録によると村高二〇一石余、小物成六・七二一石。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 10t大型トラックドライバー/つくばみらい市/未経験可/近距離配送/福利厚生充実/50代 清水運輸株式会社 茨城県 つくばみらい市 月給34万6,500円~40万円 正社員 中型トラックドライバー 固定ルートで無理なく配送/年2回賞与&サポート体制万全/本宮営業所 岡田陸運株式会社 福島県 本宮市 月給23万円~30万円 正社員 Sponserd by