新撰 芸能人物事典 明治~平成 「武田正憲」の解説 武田 正憲タケダ マサノリ 職業俳優 生年月日明治23年 4月25日 出身地東京市 芝区(東京都) 学歴早稲田大学専門部英文科〔明治44年〕卒 経歴坪内逍遙の文芸協会演劇研究所一期生、明治44年文芸協会加入。新劇運動の推進者として活躍。大正2年吾声会を創立しイプセン作「鴨」を上演、3年黒猫座創立シュニッツラーの「恋愛三昧」を上演。4年新しい大衆新劇をめざし佐藤紅緑を盟主に新日本劇を旗揚げするが失敗。7年新日本劇を再建主宰する一方原信子歌劇団を結成、一時代をつくる。8年松竹新派に招聘され新劇をやめ14年まで一座をひきいて活躍。戦後時代劇等に出演。著書「諸国女ばなし」がある。 没年月日昭和37年 (1962年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by