武美郷(読み)むみごう

日本歴史地名大系 「武美郷」の解説

武美郷
むみごう

和名抄」高山寺本・東急本ともに訓を欠く。「日本地理志料」は「無弥」と訓じ、名義不明とする。和銅四年(七一一)三月六日の多胡郡建置に際し、緑野みどの郡から編入された(続日本紀)。「名跡考」は旧黒熊くろくま(現多野郡吉井町)に武美沼があり、これを遺名とみる。ちなみに上野国分寺跡(現群馬郡群馬町)から「武三乙一」と篦描した文字瓦が出土している。「武三」は「武美」に通ずるとすれば、当郷に居住した豪族と考えられないこともないが、明らかでない。郷域について「名跡考」は黒熊、緑埜みどの西平井にしひらい(現藤岡市)にわたる地とし、「日本地理志料」は旧入野いりの村の深沢ふかさわ石神いしがみ小串おぐし(現吉井町)の地とする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android