残留炭(読み)ざんりゅうたん(その他表記)liptobiolite

岩石学辞典 「残留炭」の解説

残留炭

樹脂(resin)や胞子(spore)などのように分解した後に残る抵抗性物質.また胞子炭(spore coal)やpollen peatのように,これらの物質で形成された岩石に関しても用いる[Potonie : 1910].ギリシャ語のleipoは残した,biosは生命意味

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android