デジタル大辞泉
「殯す」の意味・読み・例文・類語
ひん・す【×殯す】
[動サ変]死者を棺に入れて祭る。かりもがりをする。
「西殿に―・す」〈続紀・文武〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひん‐・す【殯】
- 〘 他動詞 サ行変 〙 死者を、棺に入れてまつる。殯宮(ひんきゅう)に納める。かりもがりをする。
- [初出の実例]「殯二于西殿一」(出典:続日本紀‐大宝二年(702)一二月辛酉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 