段縮緬(読み)ダンチリメン

デジタル大辞泉 「段縮緬」の意味・読み・例文・類語

だん‐ちりめん【段×緬】

縦糸りのない生糸横糸に強く撚りをかけた糸と撚りをかけない糸とを交互に用いて平織りにし、しわのある部分とない部分を横段に織り出した縮緬

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「段縮緬」の意味・読み・例文・類語

だん‐ちりめん【段縮緬】

  1. 〘 名詞 〙(たていと)はふつうの縮緬と同じで、緯(よこいと)に強い縒(よ)りをかけた糸と、縒りをかけない糸とを交互に使って、平織にし、皺(しぼ)のある部分とない部分を横に段のように織り出した織物

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の段縮緬の言及

【ちりめん(縮緬)】より

…ちりめん緯の配列の違いによってしぼの表れ方,形が異なり,左右1本交互を一越(ひとこし),2本交互を錦紗(きんしや),3本交互を三越,4本交互以上で出るしぼを〈うずら〉,片撚りだけのものは片しぼ,立てしぼ,楊柳と呼び絹縮になる。段ちりめんはちりめん緯と平糸などをさまざまに混ぜて織り込んだもので,経緯に強撚糸を使ったものをジョーゼットクレープと呼ぶ。またしぼや組織,素材の違いで,鬼,小浜,烏帽子,雲井,九重,シャルムーズ,ロイヤルクレープ,ミラニーズ,パレス,フラット,デシン,モロケーン,呂,紋,壁,丸紡(絹紡糸入),観光(綿入),アセテート等人絹,合繊の各ちりめんがある。…

※「段縮緬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android