母間村(読み)ぶまむら

日本歴史地名大系 「母間村」の解説

母間村
ぶまむら

[現在地名]徳之島町母間ぼま

久志くし村の北西に位置し、集落は海に臨む。麦田むぎじや川など七つの川が流れる。地内に池間いけま大当おおあたり花時名けどきな反川たんかわなどの集落があり、いずれも海に面する。地内にぐすく宮城みやぐすく塩道しよみちなどの地名が残る。池間の東にほん崎があり、池間の下の浅海には古く漁に用いた石垣ゴモイの遺構が残されている。しぎや間切井之川いのーのうちで、「三州御治世要覧」では東間切一二ヵ村のうちに「母間村」とある。安永二年(一七七三)村の沖合に唐船一艘が漂着したが、乗組員五八人は水・薪を積んで帰帆している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android