毒箭(読み)どくせん

精選版 日本国語大辞典 「毒箭」の意味・読み・例文・類語

どく‐せん【毒箭】

  1. 〘 名詞 〙(やじり)に毒の塗ってある矢。どくや。
    1. [初出の実例]「不毒箭、空問来処、聞道不動、千里何見」(出典性霊集‐一〇(1079)答叡山澄法師求理趣釈経書)
    2. [その他の文献]〔本草綱目‐草部・烏頭・集解〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む