デジタル大辞泉 「比翼造」の意味・読み・例文・類語 ひよく‐づくり【比翼造(り)】 神社建築の形式の一。本殿内部は仏殿の形式をとり、それに拝殿が付され、本殿の屋根の左右に千鳥破風ちどりはふを二つ前後に並べたもの。吉備津きびつ神社が典型。吉備津造り。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 寮完備,wifi無料/自動車部品の製造工場で派遣で働こう!検査、ピッキング、組立・物流・運搬/shiroki fujisawa 株式会社テクノスマイル 神奈川県 藤沢市 時給1,400円~1,750円 派遣社員 未経験歓迎「漁船などの製造」1食300円のみの社食/土日祝休み/住宅手当あり 運上船舶工業有限会社 北海道 厚岸町 月給25万円~30万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「比翼造」の意味・読み・例文・類語 ひよく‐づくり【比翼造】 〘 名詞 〙 同じ形の建物を前後二つ並べて作ること。また、そのもの。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 産業用機械の部品製造/前年度実績賞与 73万〜108万円 有限会社中井工業 富山県 富山市 月給18万円~28万円 正社員 生産管理/航空エンジン製造 スターワークス東海株式会社 愛知県 小牧市 月給26万円~40万円 正社員 Sponserd by