デジタル大辞泉 「毬酸漿」の意味・読み・例文・類語 いが‐ほおずき〔‐ほほづき〕【×毬酸=漿】 ナス科の多年草。山地の樹陰に生え、高さ約60センチ。葉は卵円形で、互生。夏から秋、葉の付け根に淡黄白色の釣鐘形の花を開く。実はとげのある萼がくに包まれる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「毬酸漿」の意味・読み・例文・類語 いが‐ほおずき‥ほほづき【毬酸漿】 〘 名詞 〙 ナス科の多年草。各地の山地の木陰に生える。高さ約六〇センチメートル。葉は長さ四~八センチメートル、幅三~五センチメートルの卵円形。夏、淡黄色の花が葉腋(ようえき)に二~三個ずつ下向きに咲く。実は球形で熟すと白色、花後、刺のある萼(がく)で包まれる。おにほおずき。〔日本植物名彙(1884)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例