民芸の家(読み)みんげいのいえ

世界の観光地名がわかる事典 「民芸の家」の解説

みんげいのいえ【民芸の家】

ハンガリー中央部の都市ケチケメートにある、復元した農家。ハンガリー固有の文化が色濃く残るカロチャ地方の民家内部は昔ながらの農民部屋で、カロチャ名物の刺繍(ししゅう)とカラフルな絵画コレクションがあり、絵付け家具と壁画が華やかである。向かい側には刺繍工房もある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む