デジタル大辞泉
「気が回る」の意味・読み・例文・類語
気が回・る
1 細かいところまで注意がゆきとどく。「そこまで―・らなかった」
2 邪推する。
「もしやどこぞへ寄ってかと―・った」〈浄・千本桜〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き【気】 が 回(まわ)る
- ① いろいろと推測する。ひがんで悪く考える。邪推する。
- [初出の実例]「『どふやら樽を取っていなふとする。おもしろうない』『それはこなたの気がまはってじゃ』」(出典:狂言記・対馬祭(1730))
- ② 細かなところに気がつく。注意が行きとどく。
- [初出の実例]「諸事に気の廻る貴公なれば定めて心病しく思はれやう」(出典:当世商人気質(1886)〈饗庭篁村〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 