デジタル大辞泉
「気が張る」の意味・読み・例文・類語
気が張・る
気持ちが引きしまる。緊張する。「上司の前では―・る」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き【気】 が 張(は)る
- ① 心が緊張する。気持にゆとりがない。精神が興奮する。気張る。
- [初出の実例]「勿体なふて、気がはってねられはせぬとぞ笑ひける」(出典:浄瑠璃・国性爺合戦(1715)唐船)
- ② はでに振る舞う。見栄を張る。気張る。
- [初出の実例]「都にては壱万両でもならぬ事を、銀壱枚でお気のはらぬおなぐさみ」(出典:浮世草子・傾城色三味線(1701)湊)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 