水ポテンシャル(読み)ミズポテンシャル

デジタル大辞泉 「水ポテンシャル」の意味・読み・例文・類語

みず‐ポテンシャル〔みづ‐〕【水ポテンシャル】

植物の水分保持力を表す値。等温等圧下での純水化学ポテンシャルをゼロと定義した場合、植物組織の水の化学ポテンシャルをモル体積で割った値として定義され、通常、負の値となる。単位Pa。水ポテンシャルが高い方から低い方へ水が移動するため、植物の吸水土壌、根、茎、葉の順に水ポテンシャルが低くなるときに生じる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む