デジタル大辞泉
「水をあける」の意味・読み・例文・類語
水をあ・ける
1 水泳・ボートレースなどで、一身長または一艇身以上の差をつけて相手に先行する。「二位に大きく―・ける」
2 競争相手を大きく引きはなす。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みず【水】 を あける
- ① 水泳やボート‐レースなどで、一身長または一艇身以上の差をつける。
- ② 競争相手を目立ってひきはなす。
- [初出の実例]「技術面でも生産面でも、はるかに水をあけている」(出典:人民は弱し官吏は強し(1967)〈星新一〉一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 