デジタル大辞泉 「水中植物」の意味・読み・例文・類語 すいちゅう‐しょくぶつ【水中植物】 水中に生える植物。広義には藻類も含め、狭義には沈水植物をさす。水生植物。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 20代から50代活躍中/クルマの照明機器用電子部品の製造オペレーター 株式会社イカイコントラクト 静岡県 静岡市 時給1,200円~1,550円 派遣社員 大型発電機の製造加工/土日祝休み/男性活躍中/夜勤手当あり UTハイテス株式会社 茨城県 日立市 月給23万円~25万円 派遣社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「水中植物」の意味・読み・例文・類語 すいちゅう‐しょくぶつ【水中植物】 〘 名詞 〙 水生植物、特に植物体がほとんど水中にある沈水植物をさす。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 大型発電機の製造加工/土日祝休み/男性活躍中/夜勤手当あり UTハイテス株式会社 茨城県 日立市 月給23万円~25万円 派遣社員 ゼンマイ製造補助作業/日勤/残業なし/中高年の方も活躍中 カルバオン株式会社 富山県 黒部市 時給1,300円 派遣社員 Sponserd by