日本歴史地名大系 「水瀬村」の解説 水瀬村みつせむら 茨城県:日立市水瀬村[現在地名]日立市東河内(ひがしごうど)町標高一〇〇―二〇〇メートルの久慈山地丘陵上に位置し、東を里川が南流し、川沿いを棚倉(たなぐら)街道が通る。北は東河内上(ひがしごうどかみ)村。寛永二一年(一六四四)の御知行割郷帳に「水瀬村」と記されるが、天保一三年(一八四二)東河内上・良子(ややこ)・平山(ひらやま)三村と合村して東河内村となった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by