日本歴史地名大系 「水府志料」の解説
水府志料
すいふしりよう
一六巻・付録五〇巻・続集七巻
別称 水戸領地理志・御領中地理志 小宮山楓軒編
成立 文化四年か
分類 地誌
原本 国会図書館ほか
解説 諸国の地誌を提出せよとの幕命を受けた水戸藩が小宮山楓軒に命じて編集させたもの。藩は文化二年に領内の村々に村況調査を行わせているから、楓軒は村が提出した書類をもとにまとめたものと考えられる。本編は茨城郡三巻、那珂郡二巻、久慈郡三巻、多賀郡一巻、行方郡二巻、新治郡・鹿島郡一巻、下野那須郡一巻、産物類一巻、目録・地図一巻と「松岡」一巻が現存。各村について、所属する組名、戸数、水戸城下への距離、地勢、古今の沿革、位置、四方の里数、隣村との境界、産物、陣屋、稗倉、渡場、穀留番所、古城跡、古墳、古文書・古図、古器物などを記載、「成たけ一村の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報