水精(読み)すいせい

精選版 日本国語大辞典 「水精」の意味・読み・例文・類語

すい‐せい【水精】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 水の精。月をいう。
    1. [初出の実例]「水精か玉欄干によるの月〈義堯〉」(出典:俳諧・俳諧三部抄(1677)上)
    2. [その他の文献]〔春秋元命苞〕
  3. すいしょう(水晶)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「水精」の読み・字形・画数・意味

【水精】すいせい

水晶玉。

字通「水」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の水精の言及

【水晶】より

…水晶は石英の俗称で,狭義には結晶の外形が見える無色透明な石英をさす。古くは中国や日本で水精とも書いた。ギリシア時代には水晶はもと氷であったと考え,同じ言葉(クリュスタロスkrystallos)で呼んだ。…

※「水精」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android