デジタル大辞泉
「水見舞」の意味・読み・例文・類語
みず‐みまい〔みづみまひ〕【水見舞(い)】
台風・洪水などの水害にあったのを見舞うこと。《季 夏》「無花果の日にとぶ蠅や―/麦南」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みず‐みまいみづみまひ【水見舞】
- 〘 名詞 〙 台風などの水害にあった人を見舞うこと。《 季語・夏‐秋 》
- [初出の実例]「玉黍(たうきび)を流るる沓や水見舞〈其角〉」(出典:俳諧・涼石(1701))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 