水谷キワ(読み)ミズタニ キワ

20世紀日本人名事典 「水谷キワ」の解説

水谷 キワ
ミズタニ キワ

明治〜昭和期の教育者 水谷学園理事長。



生年
明治15(1882)年9月14日

没年
昭和35(1960)年1月16日

出生地
島根県出雲市

学歴〔年〕
東京和洋裁縫女学院卒

主な受賞名〔年〕
文部大臣表彰,島根県文化賞

経歴
独学で裁縫科の教員免状を取得。島根県女子師範学校教員養成所で学んだのち、島根県下の小学校の教員を務めた。のち東京和洋裁縫女学院に入り、卒業後は母校助手となるが、父の急逝帰郷。明治42年島根県今市に今市裁縫女学校を創立し、女子教育の基本として和洋裁・茶道華道・礼法を教えた。同校はその後、今市女子商工学校・今市家政女学校・今市女子高校を経て昭和30年出雲女子高校に改称・発展。その校長や水谷学園理事長として長きに渡って女子教育に携わり、教育功労者として顕彰・表彰を多数受けた。35年出雲女子高校長在任のまま死去した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「水谷キワ」の解説

水谷キワ みずたに-キワ

1882-1960 明治-昭和時代の教育者。
明治15年9月14日生まれ。42年島根県今市に今市裁縫女学校をひらく。以後,校名変更と改組をへて昭和30年出雲女子高(現出雲北稜高)と改称。水谷学園理事長,出雲女子高校長をつとめた。昭和35年1月16日死去。77歳。島根県出身。東京和洋専門学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android