水谷 頴介
ミズタニ エイスケ
昭和・平成期の建築家 計画同人TUR水谷研究室主宰。
- 生年
- 昭和10(1935)年2月14日
- 没年
- 平成5(1993)年2月4日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 神戸大学工学部建築学科〔昭和32年〕卒,大阪市立大学大学院工学研究科〔昭和34年〕修士課程修了
- 学位〔年〕
- 工学博士(京都大学)〔平成5年〕
- 経歴
- 昭和35年大阪市立大学助手、45年都市計画設計研究所、47年(財)社会システム研究所理事、56年水谷研究室開設。62年計画同人TUR水谷研究室主宰。「六甲アイランドシティ」(神戸市)「シーサイドももち住宅地」(福岡市)設計などに参加。住宅設計を多数手がけている。著書に「地域・環境・計画」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
水谷頴介 みずたに-えいすけ
1935-1993 昭和後期-平成時代の建築家。
昭和10年2月14日生まれ。40年神戸の鈴蘭台地区開発基本計画で日本都市計画学会石川賞。大阪湾総合開発,神戸港ポートアイランド基本設計などを手がけ,大阪芸大,神戸大の講師や社会システム研究所長をつとめた。平成5年2月4日死去。57歳。東京出身。神戸大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 