デジタル大辞泉 「求職者支援訓練」の意味・読み・例文・類語 きゅうしょくしゃしえん‐くんれん〔キウシヨクシヤシヱン‐〕【求職者支援訓練】 厚生労働省が所管する求職者支援制度で、雇用保険を受給できない求職者などを対象に、民間の訓練機関が厚生労働大臣の認定を受けて実施する職業訓練。期間は約3~6か月。受講料は原則として無料。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 1夜勤30,000円・Wワーク可・看護師・高日給・病院内での好条件夜間帯業務 盛和会 大阪府 大阪市 日給3万円~ アルバイト・パート 看護師・准看護師/有料老人ホーム/日勤のみ/残業なし・少なめ 株式会社ツクイスタッフ 神奈川県 横浜市 時給1,700円~2,200円 派遣社員 Sponserd by