江古田新田
えごたしんでん
[現在地名]練馬区小竹町一―二丁目・旭丘一―二丁目
豊島郡中荒井村・下練馬村の東に位置。多摩郡に属し、江古田村新田・江古田新田村ともいう。清戸村(現清瀬市)に至る道(清戸道)、千川上水に沿う。北は豊島郡上板橋村(現板橋区)、南は多摩郡江古田村(現中野区)。慶安五年(一六五二)の江古田村検地帳(堀野家文書)にみえる新田三町三反余にあたるとみられる。開発が進み、寛文四年(一六六四)の検地によって庄左衛門組江古田村新田として成立し、幕府領。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 