江州(読み)ゴウシュウ

デジタル大辞泉 「江州」の意味・読み・例文・類語

ごう‐しゅう〔ガウシウ〕【江州】

近江おうみ国の異称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「江州」の意味・読み・例文・類語

ごう‐しゅうガウシウ【江州】

  1. 近江国滋賀県)の別称
    1. [初出の実例]「江州形勢自難裁、関左咽喉此地堆」(出典田氏家集(892頃)上・江州形勢)

こう‐しゅうカウシウ【江州】

  1. 中国、東晉代に予章(よしょう)(江西省南昌県)を中心に置かれた州名。のち治は武昌(湖北省武漢)に、さらに尋陽(じんよう)(江西省九江)に移る。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

藩名・旧国名がわかる事典 「江州」の解説

ごうしゅう【江州】

近江国(おうみのくに)

出典 講談社藩名・旧国名がわかる事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の江州の言及

【近江国】より

…旧国名。江州。現在の滋賀県にあたる。…

【九江】より

…漢代から尋陽県が置かれ,三国時代には呉と魏の境界にあり,呉の水軍の基地であった。南朝により尋陽郡治が置かれて以来,江州,九江郡などと名称は変わっても,江西北部地区の中心で,茶や米の農産物,景徳鎮からの陶器,木材などの集散地として発展した。清末には,1858年(咸豊8)の中英天津条約で,漢口~上海間の要港として開港された。…

※「江州」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android