江戸往来(読み)えどおうらい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「江戸往来」の意味・わかりやすい解説

江戸往来
えどおうらい

『自遣往来』ともいう。作者不詳。1冊。江戸の市中および近郊風俗地勢などを記した地理書。寛文9 (1669) 年初版。『続々群書類従』『日本教育文庫』に所収

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む