沈睡(読み)ちんすい

精選版 日本国語大辞典 「沈睡」の意味・読み・例文・類語

ちん‐すい【沈睡】

  1. 〘 名詞 〙 深い眠りに陥ること。転じて、覇気(はき)を失い惰性に陥るさま。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「長い煙管で匂ひを呼び、沈睡に陥るシナ人は、祖先の詩人が夢想した無何有(むかう)の境に遊んでゐるのだ」(出典何処へ(1908)〈正宗白鳥〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例