沈降体積(読み)チンコウタイセキ

化学辞典 第2版 「沈降体積」の解説

沈降体積
チンコウタイセキ
sedimentation volume

粉体を液体中に分散して静置したときに,粉体が沈降してできる層の体積をいい,粉体単位体積当たりの体積で表す.その値は,粉体粒子の形,大きさだけでなく,媒質液体と粒子との親和性によっても変形し,また粉体表面に吸着する物質種類にも影響される.とくに,非極性液体中では,液中や粉体中の水分の影響が大きいので注意を要する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む