沓谷村(読み)くつのやむら

日本歴史地名大系 「沓谷村」の解説

沓谷村
くつのやむら

[現在地名]静岡市沓谷一―六丁目・沓谷・上沓谷町かみくつのやちよう長沼ながぬま二丁目・古庄ふるしよう三―四丁目・東千代田ひがしちよだ一丁目・巴町ともえちよう銭座町ぜんざまち

有渡うど郡に所属(元禄郷帳など)上足洗かみあしあらい村・下足洗村の南に位置し、南に愛宕あたご山・谷津やつ山がある。中世は沓屋くつのや郷と称されていた。寛永九年(一六三二)幕府領、元禄一〇年(一六九七)以前に旗本曾我領となり幕末に至る(「寛政重修諸家譜」など)。元禄郷帳では高七九二石余。旧高旧領取調帳では曾我領七七二石余、ほかに長源ちようげん(現曹洞宗)領二〇石・蓮永れんえい(現日蓮宗)領一五石余と愛宕社・須賀すが(現須賀神社)、善長院(現廃寺)龍雲りゆううん(現曹洞宗)などの除地計一九石余がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android