沖縄そばの日

デジタル大辞泉プラス 「沖縄そばの日」の解説

沖縄そばの日

10月17日沖縄そば小麦粉で作られ、そば粉を含まないため、公正取引委員会により本土復帰後「そば」と呼ぶことを禁じられていたが、沖縄生麺協同組合を中心とする活動により、1978年の同日、伝統的な呼称である「沖縄そば」の使用公式に認可された。このことを記念し、沖縄そばのPRを行う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む