沖縄角力

共同通信ニュース用語解説 「沖縄角力」の解説

沖縄角力

沖縄角力すもう 沖縄に伝わる伝統格闘技。柔道着を身に着け、相撲右四つ体勢から互いの帯を引いて試合を始める。相手背中土俵につけたら勝ち。土俵外に出れば試合をやり直す。3本勝負で2本先取した方が勝利。立ち合いのある相撲より、モンゴル相撲韓国相撲に似ている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む