沢 春蔵
サワ ハルゾウ
大正・昭和期の実業家 日本交通創立者。
- 生年
- 明治34(1901)年3月5日
- 没年
- 昭和47(1972)年7月24日
- 出身地
- 鳥取県
- 経歴
- 大正8年から鳥取市で魚の運送を手がける。のち大阪に出てタクシーの運転手となり、15年沢タクシーを設立。昭和16年日本交通を創立、戦後は事業の復興と拡大に努めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
沢春蔵 さわ-はるぞう
1901-1972 大正-昭和時代の実業家。
明治34年3月5日生まれ。大正8年から鳥取市で魚の運送を手がける。のち大阪にでてタクシーの運転手となり,15年沢タクシーを設立。昭和16年日本交通を創立,戦後は事業の復興と拡大につとめた。昭和47年7月24日死去。71歳。鳥取県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 