沢田大塚古墳(読み)さわだおおつかこふん

日本歴史地名大系 「沢田大塚古墳」の解説

沢田大塚古墳
さわだおおつかこふん

[現在地名]岡山市沢田

沢田の谷の西側にある稜線の頂部に位置する。大型の横穴式石室墳で、径約二五メートルの円墳。出土遺物などについては何も伝えられていないが、みさお山に残された多数の横穴式石室墳のなかでも最大規模の石室をもつ古墳として注目されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android