河北三鎮(読み)かほくさんちん(その他表記)He-bei san-zhen; Ho-pei san-chên

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「河北三鎮」の意味・わかりやすい解説

河北三鎮
かほくさんちん
He-bei san-zhen; Ho-pei san-chên

河朔 (かさく) 三鎮ともいう。中国,唐後半,五代初期に河北に存続した魏博天雄軍 (ぎはくてんゆうぐん) ,恒冀成徳軍 (こうきせいとくぐん) ,幽州盧竜軍 (ゆうしゅうろりゅうぐん) の3藩鎮総称。いずれも唐朝に帰順した安史反乱軍 (→安史の乱 ) の幹部武人の田承嗣,李宝臣,李懐仙を節度使として創置され,官吏任免徴税徴兵などを中央の意向を無視して独自に行い,反唐的,自立的傾向が強かった。当時唐朝はこのような藩鎮を「反側の地」と呼んだが,その代表的藩鎮であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の河北三鎮の言及

【藩鎮】より

…一方,地方行政の監察強化のために,やはり使職の観察使が新設されたが,しだいに州の上級地方長官と化した。節度使はこの観察使を兼ねて,地方の兵・民・財三権を掌握し,河北三鎮(盧竜・天雄・成徳)のごとき,数代にわたる節度使の世襲や,税賦の中央送付を拒否するなど,唐中央政府から半ば独立した軍閥となるものが多くなった。このような存在を藩鎮,方鎮と呼ぶ。…

※「河北三鎮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android