デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河盛敬子」の解説
河盛敬子 かわもり-けいこ
昭和23年6月7日生まれ。小西酒造会長小西新右衛門の次女。13歳からなぎなたをまなぶ。平成3年母小西静子のあとをつぎ,全日本なぎなた連盟理事長。同年女性としてはじめて日本オリンピック委員会の理事に就任した。平成14年12月29日死去。54歳。兵庫県出身。甲南大卒。
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...