河辺禰受(読み)かわべの ねず

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河辺禰受」の解説

河辺禰受 かわべの-ねず

?-? 飛鳥(あすか)時代武人
日本書紀」によれば,征新羅(しらぎ)副将軍となり,推古天皇31年(623)大将軍境部雄摩侶(さかいべの-おまろ),中臣国(なかとみの-くに)らとともに数万の軍をひきいて新羅を攻めたという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む