デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河野忠次」の解説 河野忠次 こうの-ちゅうじ ?-? 幕末-明治時代の陶工。清水平七がはじめた美濃(みの)(岐阜県)温故(おんこ)焼を平七の弟の勇助とともに,明治2年ごろつぐ。勇助の石僊(せきせん)陶業改良会に協力し,弟子を育成した。号は大雅。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 マーケティングセールス/集客支援サポート/未経験OK/賞与・昇給年2回/資格取得支援あり 株式会社ローカルマーケティングサポート 大阪府 大阪市 月給25万円~45万円 正社員 SEOコンサルタント/Uターン歓迎!クライアントをWebマーケティングで成長させるプロフェッショナル ウェブココル株式会社 福岡県 福岡市 年収450万円~1,000万円 アルバイト・パート / 契約社員 Sponserd by