油井城跡(読み)あぶらいじようあと

日本歴史地名大系 「油井城跡」の解説

油井城跡
あぶらいじようあと

[現在地名]篠山市油井

武庫むこ川に注ぐ田松たまつ川と天神てんじん川が合流する地点のすぐ北の丘陵上にある。犬甘いぬかい保の地頭の流れをひく酒井氏城郭と伝えられている(兵家茶話)。標高二六二メートル、比高八〇メートルの頂に主郭があり、東西二〇メートル・南北三〇メートルの規模である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 北西 天神 虎口

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android