治郎丸ほうれんそう(読み)じろうまるほうれんそう

事典 日本の地域ブランド・名産品 「治郎丸ほうれんそう」の解説

治郎丸ほうれんそう[葉茎菜類]
じろうまるほうれんそう

東海地方愛知県地域ブランド
主に稲沢市で生産されている。大正時代から栽培され、原産地は稲沢市治郎丸。葉はやや細長で切れ込みが多く、根部の桃色が鮮やか。気温低下によって糖度が高まる。あいちの伝統野菜

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報