法貴寺村
ほうきじむら
[現在地名]田原本町大字法貴寺
東井上村の北、初瀬川の東西両岸に所在。現地では「ほうけじ」という。建久二年(一一九一)一二月一一日の僧仏道田地処分状(内閣文庫蔵)にみえる城下郡東郷一四条二里二五坪の「はしかみ」(端裏書)は現小字ハジカミ、西大寺田園目録にみえる同郷一四条三里三坪のうち「一段 長谷河丹波」は現小字丹波山・丹波前にあたる。永仁二年(一二九四)の大仏灯油料田記録には同郷一五条二里八坪の「ホケシ 字多々羅部」とあり、小字タタラベが現存する。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 