日本歴史地名大系 の解説 法隆寺伽藍縁起並流記資財帳ほうりゆうじがらんえんぎならびにるきしざいちよう 一冊別称 法隆寺縁起資財帳・法隆寺縁起流記資財帳・法隆寺縁起資財事成立 天平一九年分類 寺院写本 内閣文庫ほか解説 後代の定式となすために作成された法隆寺の縁起ならびに資財帳。なお法隆寺文書に天平宝字五年の法隆寺縁起並資財帳一巻があるが、縁起の部は失う。ともに「寧楽遺文」中などに所収。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by