日本歴史地名大系 「波々伯部村」の解説 波々伯部村ほほかべむら 兵庫県:篠山市旧篠山町地区波々伯部村中世の波々伯部保を継承する近世の村名。慶長一三年(一六〇八)の多紀郡桑田津之国帳に「波々伯部」とみえ、高一千一〇〇石で、小中(こなか)・宮(みや)ノ前(まえ)・畑井(はたい)・井(い)ノ上(うえ)・辻(つじ)・上宿(かみじく)と記される。寛文四年(一六六四)の松平康信領知朱印状(寛文朱印留)では波々伯部村とする。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by