波当津海岸

デジタル大辞泉プラス 「波当津海岸」の解説

波当津(はとうづ)海岸

大分県佐伯市、県最南端の波当津川河口部に位置する小さな入江海岸日豊海岸国定公園に属する。干潮時にあらわれる砂浜の白い砂はサンゴ礁が砕けたもの。背後には面積約2ヘクタールの松林があり、「日本の白砂青松100選」に選定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む