注入教授(読み)ちゅうにゅうきょうじゅ

関連語 名詞 注入

日本大百科全書(ニッポニカ) 「注入教授」の意味・わかりやすい解説

注入教授
ちゅうにゅうきょうじゅ

子供精神容器のように考え、知識価値観などをその容器に注ぎ入れることが教授であるとする説、およびその行動のこと。前近代的教授法として批判されている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む