インドクトリネーション(読み)いんどくとりねーしょん(英語表記)indoctorination

日本大百科全書(ニッポニカ) 「インドクトリネーション」の意味・わかりやすい解説

インドクトリネーション
いんどくとりねーしょん
indoctorination

もともとの意味は、宗教上の教義を「教え込むこと」を目的とした中世カトリック教会の教育に起源をもつ。現在では、一定の社会的、政治的、経済的、宗教的な信条、教義を絶対的真理とみなし、それを相手の批判的検討なしに一方的に「教え込むこと」ないし「注入すること」を意味している。第二次世界大戦前の絶対主義的ないしファシズム的教育体制にその典型がみられるが、民主的教育体制のもとにある現在では、子供の批判的精神を育て、思考の自由を尊重する立場からも、一般に拒否されている。しかし最近では、教師が自ら信じるところを教え込むことは、その確信科学根拠に基づき十分批判的に形成されており、子供にそれを批判的に検討する条件が確立されていれば、かならずしも拒否されるべきではない、という考えもある。これは、子供の主体的学習を前提としたうえで、科学的真理を教え込むことを、かなり積極的に認めようとする立場である。これに対し、科学を絶対視するあまり、子供の個性や理解力を無視して一定の知識を注入したり条件づけたりすることは、一種科学主義の立場にたつ「教え込み」であるとして批判する人も多い。

森川 直]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「インドクトリネーション」の意味・わかりやすい解説

インドクトリネーション
indoctrination

教化。人々に特定の教義や価値内在化させること。狭義には権力国民を開明化するために加える統制をいう。ナチズム日本の天皇制イデオロギーの国民への教化がその典型。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android