活性型ビタミンD(読み)カッセイガタビタミンディー

化学辞典 第2版 「活性型ビタミンD」の解説

活性型ビタミンD
カッセイガタビタミンディー
active form of vitamin D

1,25-dihydroxyvitamin D3(1,25-dihydroxycholecalciferol).C27H44O3(416.64).H.F. DeLucaら,およびE. Kodicekらのビタミン D3代謝産物研究によって,ビタミン D3肝臓で25-ヒドロキシコレカルシフェロールになり,ついで腎臓に至り1,25-,24,25-,25,26-ジヒドロキシ体に変換され,これらのものが小腸または骨組織に移行して,そこでCa輸送を促進することが明らかになった.このうち,1,25-ジヒドロキシ体はビタミンD活性を示す本体であるので,活性型ビタミンDとよばれる.[CAS 32511-63-0]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android