デジタル大辞泉
「浮き寝の床」の意味・読み・例文・類語
うきね‐の‐とこ【浮き寝の床】
水の上や船の中などの寝る所。
「鴛鴦の―や荒れぬらむつららゐにけり昆陽の池水」〈千載・冬〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うきね【浮寝】 の 床(とこ)
- 水に浮いたまま寝る所。また、船中の寝床。
- [初出の実例]「をしどりのうきねの床やあれぬらんつららゐにけり昆陽(こや)の池水〈藤原経房〉」(出典:千載和歌集(1187)冬・四三四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 