デジタル大辞泉
「浮世言葉」の意味・読み・例文・類語
うきよ‐ことば【浮世言葉】
近世、遊里で用いられた独特な言葉。「ざます」「ありんす」など。くるわことば。さとことば。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うきよ‐ことば【浮世言葉】
- 〘 名詞 〙 近世、遊里などで用いられたはやりことば。
- [初出の実例]「浮世言葉(ウキヨコトバ)によそへて問うて、とかく浮世ぢゃ恋の道」(出典:歌謡・松の落葉(1710)三・古今ぶし・浮世言葉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 