海は甦える(読み)ウミハヨミガエル

デジタル大辞泉 「海は甦える」の意味・読み・例文・類語

うみはよみがえる〔うみはよみがへる〕【海は甦える】

江藤淳の長編歴史小説。全5部。昭和36年(1961)より「文芸春秋」誌にて連載開始、中断を経て昭和58年(1983)完結。帝国海軍の父とよばれる山本権兵衛半生中心に、近代国家としての日本黎明期れいめいきを描く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む